ゆいちゃん いおちゃんの成長日記
- 2023 . 04 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
おひさしぶりです。
もうずっと放置していたブログを開くきっかけが、このような大災害で・・・ 本当に胸が痛いです。 11日に、大きな地震を経験し、生まれて初めて「死」を身近なものに感じました。 それまで、普通にあった暮らしが、大きな地震・大津波で根こそぎ奪われるという映像・・・ 本当に、目を覆いたくなるものでした。 日ごとに、被害の大きさ・惨状が明らかになり、また原子炉の異常・都心部での混乱・・・ テレビをつけることさえ、怖くなります。 同じ空の下で、災害の犠牲になられた方・被災されて苦しい現実と向き合っておられる方・困難な状況の中、命がけで救助にあたられている方が大勢いらっしゃるのに、 私は、普通にここで暮らしている・・・ 住む家があって、お風呂に入れて、食事ができて・・・ 大切な人の温もりを感じられる。 普通の毎日だけど、その普通の毎日を送れることに、罪悪感を感じてしまう。 食事をお腹いっぱい食べれること。 子供たちと笑顔で過ごせること。 コーヒーを飲むこと。 買い物をすること。 不謹慎なことをしているようで、ずっと心が晴れなかった。 今日、テレビをつけたら、被災地で市場が再開していた。 競りをする人の顔に笑みがこぼれていた。 また、被災されたおじいさんが、笑顔で「再建しましょう!」と話されていた。 なんだか、ちょっと自分の心の中が、軽くなった気がした。 今の私に出来ること。 節電。 募金。 献血。 祈。 笑顔。 こんな時に? こんな時だからこそ、日々の生活を楽しもう。 たくさん笑いあおう。 普通の毎日を、大切に生きる。 きっと、それが大きな意味での復興につながると信じて・・・ |
ちょっと時差がありますが、日曜日に、仲良くさせてもらっているブロガーさん「あお日和」のあおkunママさんから、贈り物が届きました
![]() 中身は~ ![]() ジビッツとキーホルダーとお菓子~ ![]() もちろん、全てゆいちゃんのモノになりました ![]() ![]() リラックマ、かなり気に入ったようで、スーパーのレジのおばちゃんにも得意げに見せておりました ![]() あおkunママさん、ありがとうございました ![]() |