fc2ブログ
『代打、とーたんず』
こんにちは。久々の登場「とーたんず」です。


ここ数日というもの、嫁さん(ゆいちゃんママ)はつわりに苦しんでおりまして、カメラを手に取ることも、パソコンを開くこともなく、吐き気とめまいに悩まされております。


2月27日を最後に更新がストップしちゃっていますが、最後の記事に励ましとおめでとうのコメントをくださった、花・花さん、Jamko さん、 びーすとおんっ!さん、ぽぅ さん、あおKunママ さん、jasmineさん、manaさん、kutamamaさん、みかんさん、ちんさん、あさみさん、お○○○○ーさん()、mokaさん、れいくんママ さん、本当にありがとうございます。


「つわりが少し落ち着いたときにでも、コメントの返事を書きますので、もうちょっと待っててください」との伝言をお伝えしておきますね。


さて、たまには僕が記事を書かせていただきます。

今日は3月3日でお雛様でした。
最近はいろいろと仕事が忙しく、残業続きの日々だったんだけど、今日くらいは定時で帰ろうと思い、セブンで雛あられを買って仕事から帰ると、嫁さんがつわりと戦っておりました。

苦しみながらも晩御飯の支度をしてくれてはいたのですが、あまりにもきつそうだったので、ゆいちゃんと2人で夕飯を買いに出かけ、手巻き寿司とお惣菜を買ってきました。

お雛様


買ってきた手巻き寿司を最初は調子よくパクパク食べていたのですが、どうやら海苔をうまく噛み切ることができないようで、ふやふやにふやけた海苔が最後まで残ってしまい、それを皿に置きつつ悲しそうに眺めていたゆいちゃんでした。 


そんなゆいちゃんも来月で2歳になります。嫁さんが妊娠したのを知ってか知らずか、最近グズグズが多くなったような気がしますが、これは「魔の2歳児」の前兆なのか、はたまた、「赤ちゃん返り」の兆しなのでしょうか・・・。

スポンサーサイト



テーマ:二人目妊娠・出産 - ジャンル:育児

【2008/03/04 00:34】 とーたんず | トラックバック(0) | コメント(5) |
『研修所より』
こんばんわ。幕張に来てはや1週間が経とうとしているとーたんずです。

毎日毎日研修所に缶詰め(平日は一切外出禁止!)で、講習に演習、はたまた論文作成と、忙しい日々を過ごしています。

今日も朝から、内閣法制審議官というたいへんお偉い(と思われる)方が来て、法律の作り方という内容のありがたくも大変眠たい講義をされておりました。

20071203215308.jpg

ここが研修所なんですが、そりゃまぁ立派な施設です。

土日は外出OKだったので、ひさびさにおひさまの日差しを浴びようと思い、東京へ行ってきました。

築地で回転すしをつまみ、水道橋、四谷、秋葉原と流れ、夕方から六本木と表参道に行ってきました。
しかしまぁどこも人の多いこと・・・。

僕は写真を撮るのが好きなので、田舎もの丸出しでカメラ片手にうろうろしたのですが、表参道なんかは観光客だらけで、みんな手にカメラを持って写真を撮りまくっていました。

20071203220147.jpg


研修は今週で終わり、金曜日には家族と合流する予定なので、それまでは頑張ろぉーっと。。。

ではでは。

あ、ちなみにこの記事は、研修所のパソコンから論文を書いているふりをしつつ書き込みしました。

テーマ:写真日記 - ジャンル:育児

【2007/12/03 22:04】 とーたんず | トラックバック(0) | コメント(4) |
『代打!お父さん (。・_・。)ノ』
こんばんわ。久々の登場!結衣のとーたんです。

きのうの記事のとおり、かーたんは実家に結衣を連れて帰省中(合宿中?)につき、今日は僕が記事を書くことにしました。

最近思うんだけど、このブログを始めてから、以前にも増して結衣の写真を撮るようになりました。デジカメでバシバシ撮るもんだから、写真の枚数は増える一方で、すでにパソコンの中には2,000枚近くの結衣の写真があります。

その中には、どうしようもないような写真も結構あるんだけど、子供の写真って、消去しようと思ってもなかなか消せないのは皆さんも同じではないでしょうか?

たまった写真は、いずれ整理してきれいにまとめてアルバムとして残そうと思っているのですが、今のところは、撮ってはパソコンに放り込むことの繰り返しです・・・。

conv0184.jpg

結衣ちゃん、自分で自分の写真を整理してくれ~。

テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児

【2007/08/27 21:45】 とーたんず | トラックバック(0) | コメント(3) |
『たまには・・・』

conv0095.jpg
こんにちは。&はじめまして。ゆいちゃんのパパ(とーたん)です。 「たまには書き込みしてみたら?」というかーたんの勧めもあり、初書き込みをさせてもらってます・・・。


思えばゆいちゃんが生まれてはや1年と4ヶ月。特に育児に専念したわけでもないんだけど、よくぞここまでスクスクと育ってくれました。228


あと2,3年もすれば、幼稚園に通うようになり、そのうち小学校へ入学し、続いて中学校、高校・・・etc。いずれは親元を巣立つ日が来るのかなぁ~、などど今のうちから考えることもたまにあったりします。(早い??)201


他のお父さんたちもこんなこと考えているのかな??


それではまた!


 


 

【2007/08/08 23:29】 とーたんず | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |