ゆいちゃんは、毎月、ばーたんから絵本が送られてきます。
そのお陰で、結構な数の本が本棚に並んでいるのですが、 最近、よく広げて見ているのが、 ↓「くだもの」という本です。 ![]() 内容は、丸ごとの果物を紹介して、次のページには食べやすくカットされた果物が「さあ どうぞ」って描かれたものなのですが、 これまでは、動物が登場する本を見ていることが多かったので、 今回は意外な本にハマっているな・・・って思っていたんです。 今日も本棚から「くだもの」を選んで、りんごのぺージを見ていたんですが、次のページの切り身のりんごを見ると、にやり ![]() 見間違いかと思ったんですが、何度もつまんで食べているんです。 思わず爆笑してしまいました ![]() ![]() ゆいちゃん!!そのバナナはどこから見ても絵だから食べられないよ~ ![]() スポンサーサイト
テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日の夕ご飯の後、食器を片付けていました。
洗い物をしつつゆいちゃんを見ると、食卓のそばにいました。 「ゆい、お皿キレイキレイするから、持ってきて」って言ってみました。 初めての試みだったので、まだ無理かな・・・って思っていたのですが・・・ なんと、持ってきているみたいなんです。 ![]() しかも、お盆に載せなくては・・・って思ったんでしょうね。 何度も落としながら、一生懸命です。 ![]() そのうち、割れるんじゃないかと思いながらも見守ること5分・・・ ![]() ![]() ついに、到着しました!! お皿を手渡した時のゆいちゃんは、達成感からか?とても得意げな顔をして、また次のお皿を取りに戻っていきました ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
合宿から、無事に帰還いたしました。
結果から言えば、目標達成!かな・・・ 今回は、お盆の帰省から2週間ほどしか経ってなかったからか? 最初から様子が違っていました。 着いてすぐから、家の中をかっ歩し、ひいばーたんにも愛想を振りまいています。 ちょっと、安心しましたが、じーたんとあきら君(結衣のおじさん)が、仕事から帰ってからが最大の難関です! 少しでも機嫌よく過ごすために、いつもより多めのお昼寝で備えました。夕食もお風呂も早めに済ませ、準備万端!! 「ただいま~」じーたんとあきら君が帰ってきました。 いつもは、顔を見た途端絶叫ですが・・・今回は、とりあえず固まるだけの好調な出だし・・・って思っていると、いきなり二人でボールで遊んでるし・・・ ![]() 一体何が起きたのか・・・ その後も、「いないいないば~」を披露したり ![]() おもちゃで遊んだり ![]() 信じられない光景が目の前に・・・ ![]() 約一年ぶりに、和解した微妙な距離感の二人です。 まだ緊張気味ですが、これでもすごい進歩です。 ゆいちゃんの成長に、家族みんな喜んでいましたが、多分一番喜んでいたのは、私だったはず・・・ とりあえず、ほっとしましたー ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
こんばんわ。久々の登場!結衣のとーたんです。
きのうの記事のとおり、かーたんは実家に結衣を連れて帰省中(合宿中?)につき、今日は僕が記事を書くことにしました。 最近思うんだけど、このブログを始めてから、以前にも増して結衣の写真を撮るようになりました。デジカメでバシバシ撮るもんだから、写真の枚数は増える一方で、すでにパソコンの中には2,000枚近くの結衣の写真があります。 ![]() その中には、どうしようもないような写真も結構あるんだけど、子供の写真って、消去しようと思ってもなかなか消せないのは皆さんも同じではないでしょうか? たまった写真は、いずれ整理してきれいにまとめてアルバムとして残そうと思っているのですが、今のところは、撮ってはパソコンに放り込むことの繰り返しです・・・。 ![]() 結衣ちゃん、自分で自分の写真を整理してくれ~。 ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
明日から、かーたんの実家へ行くことになりました。
特に、これといった用事もないのですが、お盆もゆっくり出来なかったし、ゆいちゃんの人見知りもヒドいので、強化合宿することにしたのです。 2~3日前から、 「じーたんとばーたんに会いに行くよ。」「泣かなくていいんだよ。」 って言い聞かせているのですが・・・ どうなることやら・・・ ![]() とりあえず、お気に入りの毛布とおもちゃを持って挑みます!! 久々に笑顔の写真が撮れました ![]() ![]() こんな笑顔を、みんなに披露できるとよいのだけど・・・ ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、「アカチャンホンポ」に行ってきました。
目的を早々に済ませ、3Fのおもちゃ売り場へ・・・ ![]() 三輪車コーナーがあったので、試乗させてみました。 ![]() 初めての三輪車に、緊張気味です。 子供を産んでから、私達のチビッコの頃とは違うなぁ・・・って感じることが多いのですが、三輪車も変わりましたよね・・・ ![]() 今は、自分でキコキコ出来なくても、足をおくスペースが確保してあって、保護者用のハンドルが座席の後ろに付いているんですね。 しかも、そのハンドルで前輪が動くんです!! 座席の周りには、転げ落ちないようにガードまで付いてるし・・・ なんだか、親切すぎる三輪車に時代を感じてしまいました ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
どうして女の子は、バッグが好きなのでしょう。
ゆいちゃんも、最近、よく遊んでます。 以前は、バッグそのものよりも中身に興味があって、お財布とか引っ張り出して遊んでいたんですが、いつの頃からか、バッグを持つことを楽しむようになってきました。 ![]() ちょっぴり哀愁漂う感じになりました。 ![]() これでは、家出少女ですね ![]() ゆいちゃん用のお子ちゃまバッグもあるのですが、なぜか大人用が気になるみたい。 ちょぴり背伸びしたいお年頃です ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日、ゆいちゃんがオカリナを吹いたんです。
正確に言うと、オカリナの形をしたおもちゃの笛なんですが・・・ 5ヶ月くらい前に、コンビ二に売っていた おまけ付きのおかしに入っていたのですが、当時は、まだ吹くってことが分からなかったみたいで、私が吹いてみせても舐めるだけで終わっていたんです。 それからしばらくは、おもちゃ箱の下の方に眠っていたんですが、今日は、珍しくゆいちゃんに遊んでもらっていました。 最初は、やっぱり舐めているだけでしたが、私が吹いて見せると・・・ 吹けたんです!! ![]() 眉間のしわで必死さが伝わります。 一度音が出ると、後は、余裕ですね。 得意げに、しつこく吹いていました ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
ゆいちゃんは、警戒心が強い方だと思います。
よく言えば、用心深い。 ![]() 外出先でも、消火器の点検を忘れません。 ![]() ついでに、非常口も確認!! 上の写真は、冗談なんですが・・・ 警戒心は、本当に強いんです。 初めての場所では、当然抱っこです。 しかも、座ると怒られるんです。 児童館なんて、超常連なのに、未だにまずは抱っこ。 最近では、やっと抱っこ解禁かな?って感じなんですが、常に一緒です。 離れても、1・5メートルが限界。 他の子が、近づくのも固まってしまいますね。 その子が、どんなに魅力的なおもちゃを持っていようと、絶対 ![]() ![]() で、その子のママが視線に気づいて貸してくれるのを待つか、その子が飽きた頃に、こっそり遊びます。 まぁ、おもちゃを取り合うことは少なくていいのですが・・・ 子供らしくないというか・・・ ![]() 色々深く考えると、悩みの種になりそうなので、「用心深くて、平和主義 ![]() ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、午後から児童館へ行ってきました。
ゆいちゃんは、最近、おままごとセットに興味があるみたいです。 「待っててね ![]() ![]() ![]() 「さあ、たくさん飲んでね ![]() ![]() といったところでしょうか・・・ ![]() ご飯を食べさせたり、寝かしつけたり・・・ 忙しそうに、お世話していました。 私って、ゆいちゃんの目には、こんな風に映っているのかな? テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
ゆいちゃんには、一日一回 10時頃~13時頃までの、たっぷり3時間!!お昼寝タイムがあります。
でも、最近、なぜか1時間くらいで目が覚めてしまうのです。 もうあんまりお昼寝しなくなる年頃なのかな? ちなみに、ゆいちゃんは、「お昼寝は、一日一回まで ![]() 眠くて眠くて、目が半分くらいになって、どうしようもなくなってグズグズになっても、絶対に寝ないんです。 グズグズに付き合わされるこちらとしては、そんなに頑張らなくても、寝ちゃえば楽になるのに・・・と思うのですが・・・ ![]() ある日、とーたんが呼ぶので行ってみると、こんなポーズで寝てました ![]() こんな写真ばっかり撮ってるから、起こしちゃうのかもですね ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
最近のゆいちゃんは、まねっこ上手です。
ケータイを耳にあてて「はい!はい!」って、おしゃべりしたり、 舌打ちして動物を呼んだり、お化粧したり、バッグを持ってお出掛けしたり、本当におもしろいです。 最近の新ネタは、「あっかんべー」です。 ![]() とーたんとかーたんで「べーーー」って遊んでいたら、いつの間にか一緒にするようになっていました。 変なコトをまねされると恥ずかしいので、気を付けなくては・・・ですね ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、少し遠出をして、ゆめタウン佐賀店まで行きました。
目的は、ゆいちゃんのおもちゃ!! 家を出発して、2時間ほどで到着しました。 まずは、腹ごしらえ・・・ということで、ラーメン屋さんに入りました。 待ちきれず、お子ちゃま食器をカチャカチャ ![]() ![]() 無事、食事を終えて・・・ おもちゃ屋さんへ!! いつもは、「抱っこ~ ![]() まずは、アンパンマンのピアノを演奏です。 ![]() お次は、一番のお気に入りコーナー ぬいぐるみたちの元へ ![]() ![]() へびに襲われて、思わず寄り目です。 ![]() 結局、長く楽しめそうな「メロディ ぱずるボックス」というおもちゃにしました。 お気に召したようで、早速遊んでくれました ![]() ![]() こうして、我が家は、ゆいちゃんのおもちゃで埋め尽くされていくのでした。 テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
突然ですが、 ”Bank Band” って知っていますか?
多分、ほとんどの方は知っていると思いますが、私は、恥ずかしながら、昨夜知りました。 ずっと、気になっていた曲があったのですが、誰の曲だか分からなくて探していたんですよね。 その曲が ”Bank Band" の「糸」だったんです。 ・・・というわけで、早速レンタルしてきました。 ![]() 中島みゆきさんの曲のカバーなのですが、本当に素敵な詩です。 私は、子供を産んで、人との巡り合いや繋がりを考えたり、感じたりすることが多くなりました。 ゆいちゃんが、私たちの元に生まれてきてくれたこと、そこから新たな繋がりが生まれたことなど・・・ この曲は、そんなことを、改めて考えさせてくれました。 気になる方は、ぜひ聴いてみてください。 テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
ゆいちゃんには、お気に入りの毛布があります。
何てことはない、ただの綿毛布なのですが、ゆいちゃんにとっては特別な存在のようで、寝るときはいつも一緒。 その毛布があれば、寝かしつけいらずなので、私たちも本当にお世話になっています。 最近は、寝るとき以外にも活躍の場を広げていて、 少しの間、一人で遊んでてくれるとありがたいな・・・って時は、遊んでくれるし・・・ ![]() 少しグズグズになってきたら、優しく包み込んでなぐさめてくれます。 ![]() ゆいちゃんを落ち着かせる ![]() ![]() 出ているんですかねぇ。 テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、とーたんの実家で夕食でした。
とーたんの2人のお姉ちゃん家族も一緒で、にぎやかに過ごしました。 はじめは、緊張気味のゆいちゃんも、お腹いっぱいになると調子が出てきて、従兄のお兄ちゃんに遊んでもらいました ![]() 去年のお盆は、やっと首がすわったくらいだったのに・・・子供の成長って本当に早いですよね。 来年は、おしゃべりしてたりするんでしょうね。 まだ、想像出来ないんだけど、今からすごく楽しみ ![]() 今日は、写真がなかったので、去年の今日(8/15)の写真です。 ![]() 本当に大きくなったね ![]() ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日のゆいちゃんは、朝からグズグズ
![]() いつもは、10時頃から13時頃まで約3時間が、お昼寝タイムなのですが・・・上手く眠れず、11時過ぎにやっと眠ってくれた ![]() ![]() 仕方がないので、お昼ご飯を食べると・・・ 少し調子が出てきたようです。 ![]() 機嫌が直って、ほっとしたのも束の間・・・ またもや嵐の予感。 ![]() ここからは、ひたすら抱っこ~ ![]() ![]() こうなると、もうかーたんでは無理~!!というわけで、最後の手段です。 ![]() 何をやってもダメだったのに、ジュースのチカラはすごい! 困ったときのジュース頼みです。 テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
土日で、かーたんの実家へ里帰りしてきました。
実は、ゆいちゃんったら人見知りがひどくて、実家に帰るたびに大泣き ![]() 一番の難関は、じーたん。 いつも チラッと姿が見えただけで、悲鳴をあげて号泣・・・。 帰るまで、ひたすら抱っこです。 まずは、じーたんとご対面。 見た瞬間、固まって半泣き。でも、何かが違う・・・ いつもなら、ここで号泣するのですが、耐えていました。 ![]() 決して笑顔ではありませんが・・・ その後、親戚がぞくぞくと集まってくるも、なぜかご機嫌。 じーたんに関しては、「ゆいの笑顔を一年ぶりに見た ![]() ![]() 泣き虫ゆいちゃんも、やる時はやる!!・・・というわけで、 安心したとーたん&かーたんは写真を撮るのも忘れて飲んだくれてしまったのでした ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今朝は、やけに静かだと思ったら・・・かーたんのアイシャドウでメ-ク中でしたか・・・
![]() ゆいちゃんも女の子だもんね ![]() 静かな時は、危ないんだよなぁぁ・・・と思っていたら 綿棒、全部出してるしぃぃ ![]() ![]() はぁっっ ![]() どうぞ存分に遊んでくださいな。 テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
前髪を切りました。 結構自信があったんですけど、出来上がりを見てみるとパッツンって揃いすぎてるし・・・ すいてみたり、一応 悪あがきしてみたんだけど・・・手遅れだったようです
テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
私は、図書館に行くのが好きです。 本を読むのはもちろんですが、図書館の、静かで薄暗い空間が好きなんです。 今日は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を借りてきました。 小学生の頃に一度読んだのですが、教育テレビの「にほんごであそぼ」を見て、もう一度読んでみたくなりました。 私が、本を選んでいる間、ゆいちゃんは・・・
![]() ベビーカー相手に遊び・・・ ![]() かくれんぼしてみたり・・・ ![]() 知らないおじちゃんから逃げてみたり・・・ 残念ながら、本には全く興味がないようです。 テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
夏はやっぱり、水遊び!と思って水着を買ったのですが、まだ出番がありません
![]() 水辺の視線を独り占めするはずだったのに・・・ とりあえず記念撮影だけでも ![]() ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
ダイヤモンドシティーに行ってきました
![]() ![]() ![]() 私の「子供と手をつないで歩く」という夢が叶いました ![]() ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
ゆいちゃんのおもちゃに、新しい仲間が加わりました。
![]() 実は、この”accototo"の犬のぬいぐるみ(本当は、体を洗うスポンジらしい)は、親戚の作品なんです!! 親戚といっても、とーたんの従妹夫婦なので、私とはなんの血の繋がりもないのですが・・・ ![]() でも、かなり自慢です ![]() ![]() ゆいちゃんも、その芸術家の血が流れていることを信じたい かーたんなのでした ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
我が家は、よくバイキングレストランへ行きます。 今日は、大分のトキワわさだタウンの中の「曼樹」へ。 ゆいちゃんの食事も、まだまだ気を使うので、色々種類を選べるバイキングに行くことが多いのです。 私たちもいろいろ楽しめるし・・・
![]() ![]() ![]() 普段は慎重派のゆいちゃんですが、食に関しては躊躇なしです ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
またまた台風が近付いております。 仕方なく、一日 中おうちで過ごしました。 二人でゴロゴロしていると・・・突然、顔面をベシッと叩かれ、驚いてゆいちゃんを見ると、( ̄ー ̄)ニヤリッ 偶然かな?と思っていると、さらに私の顔を覗き込んで二発
![]() ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
| ホーム |
|