ゆいちゃん いおちゃんの成長日記
いつも、夜の8時過ぎに眠りについて、翌朝までぐっすりのゆいちゃんですが、昨夜は珍しく夜泣きしました。
たまーにあるんですよね・・・ 例えば、昼間に衝撃的な事があった日の夜なんかは・・・ でも、昨日は、思い当たる事が見つからず・・・ 夜泣きしてても、「大丈夫よ」って声を掛けたり、私達が眠っていて、気付いてないフリをすると、諦めてまた寝ることが多いんですが、昨日は、なんだか泣き方が激しくて、その上、かーたんは眠くて眠くて、再び寝かしつける余裕もなかったので、仕方なくとーたんとかーたんの間に挟んで眠りました ![]() ゆいちゃんを間に挟むと、なぜかかーたんの方にばかり寄ってきて、かーたんはいつもベッドから落っこちそうになりながら眠ることになるんです。 しかも、存在を確認したいのか??いつもの恨みを晴らしたいのか??かーたんを蹴り続けるし・・・とにかく、次の日がツライ・・・ ![]() ・・・・でも今朝は、なぜだか目覚めすっきり ![]() そのかわり、迫り来るゆいちゃんのせいで、とっても眠そうな方が約1名おりましたが・・・ ![]() 朝食を食べながら、 かーたん:「夕べのゆいちゃんは、結構激しく泣いてたよね。なんか夢でも見たのかな?」 とーたん:「うん。なんか知らんけど、「まん!まん!まん!」って言ってたしね ![]() かーたん:「えっ?そんなこと言ってた?」 とーたん:「大きい声で、言ってたやん。思わず吹きだしそうやったもん ![]() 「多分、アンパンマンに襲われる夢でも見たんじゃないかな?」 ・・・ということは、とーたんをアンパンマンと間違えて、攻撃しに行ったのかしら ![]() 確かに、最近、お腹の辺りフワフワしてるし・・・ それとも、かーたんをアンパンマンと間違えて、逃げていったのかしら・・・ ![]() 真実は、ゆいちゃんだけが知ることとなるのですが ![]() こんな楽しい寝言が聞けるなら、夜泣きもちょっと楽しみかも ![]() 毎晩は困りますけど!! 今日のゆいちゃん↓ ![]() 遊びに夢中なのに、カメラを向けると、律儀にポーズをとっています ![]() でも、目線は、やっぱりおもちゃです ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、かーたんの元職場の先輩のお宅に行ってきました
![]() そのお宅、半年前くらいに新築されたばかりで、新築祝いも兼ねてお誘いを受けたんです。 やっぱり一軒家はいいですよね~。しかも、新築!!! 広々リビングだし、子供部屋も2つ。 お風呂も広々~ ![]() アパート住まいの我が家には、羨ましいことばかりです。 子供が騒いでも、気になりませんからね~ ![]() ゆいちゃんは・・・・と言いますと・・・ ![]() ブランコに乗って~ 家主のアヤナちゃんからバイクを奪い・・・ ![]() 我が物顔で乗り回しておりました・・・ ![]() あと、写真はありませんが、すべり台を何度も滑り、ジャングルジムに登り吠えてみたり、まるで我が家のように振る舞っておりました・・・ ![]() そうだよねぇ・・・こんな大きな遊具、普段は、公園に行かないと遊べないもんねぇ。 そりゃ~はしゃいじゃうよね ![]() この後、お食事では、気持ちいいほどのゆいちゃんの食べっぷりに、大人たちの目を釘付けにして、注目されたゆいちゃんのテンションは、さらに上昇 ![]() 「二階に上がる~」「隣の部屋で遊ぶ~」など、先輩宅をますます私物化しておりました ![]() ![]() 「おっっ、このピアノも、なかなかいいでちゅね。」 我が家に、そんな大きなピアノを置いたら、寝る場所がなくなってしまいますから~ ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
ゆいちゃん、なぜかベルトが好きなんですよね。
かーたんがベルトを手にすると、必ず 「こっちに、渡ちなちゃい!!」って大騒ぎします。 仕方なく渡すと、 「に~しおか~・・・」 ![]() 「このブタ野郎!!」 ![]() ・・・・と言っているかは謎ですが、とにかくテンション高めで大騒ぎしています ![]() 時には、こんな真剣な表情も・・・ ![]() よく見えない敵と戦っています ![]() ゆいちゃん、お手柔らかにお願いします ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、銀行へ行ってきました
![]() 目的は何かと言いますと、口座の解約に・・・ 今日、解約した口座は、かーたんが独身時代に働いていた頃のお給料を振り込んでいたもので、結婚して4年間、放置されていました ![]() ・・・と言うのも、その銀行は、今住んでいる町には一軒もなく、ATMも使えなかったんです ![]() ![]() でも、ある日突然思い立って、口座を解約することを決意しました! 4年間放置していたので、通帳の記録も4年前のまま、実際、どれくらいの金額が入っているのかも定かではありません・・・ ![]() でも、だいたいこれくらいかなぁ・・・なんて期待を胸に銀行へ行ってみると、残高を見てビックリ!!!!! 自分が思っていた額の2倍以上もあるではないですかっっ ![]() 元は、自分が働いたお金なんですが、予想以上の金額に、かなり得した気分 ![]() 銀行に行く前の予定では、戻ったお金で、ぱーーっと買い物でもして帰ろう ![]() ![]() ゆいちゃんと2人で、何度もお金を数えて、金持ち気分を堪能しましたよ ![]() ![]() 「一枚、二枚、三枚・・・・何を買おうかちら・・・ ![]() ![]() 「まぁ、とりあえじゅ、この中に・・・ ![]() さすが、かーたんの子ですねぇ・・・1歳10ヶ月にして、へそくりをしております ![]() 最後は、お決まりですね ![]() ![]() 汗を拭いて・・・・ そろそろばちが当たりそうなので、このくらいでやめておきます ![]() 普段大金を持ち慣れていないかーたん、使い道が分かりません・・・ とりあえず、いつも3000円分くらいしか入れないガソリンを、満タンにして・・・ ![]() 明日、このまま貯金することに・・・ ![]() 結局、豪遊とは縁遠い我が家なのでした ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
以前の記事で、とーたんの実家にお雛様を出した報告をさせてもらいましたが、やっと、我が家にもお雛様を出しました
![]() まずは、玄関飾りです ![]() ![]() お雛さま、大集合って感じですね。 ちなみに写真立ての写真は、去年、お雛様と撮ったものです ![]() リビングにも飾るはずが・・・ ![]() ゆいちゃんの魔の手が伸びてきて、敢え無く連れ去られてしまいました ![]() リビングの棚の上も、ゆいちゃんの身長が伸びてきて、手が届いちゃうんですよね ![]() 最近、手が届かないと、イスとか運んできて、乗っかって取ってるし・・・ かーたんの、ちょっとしたお雛さまコレクションも、ゆいちゃんの手にかかってしまえば、ひとたまりもありません ![]() ![]() ↑すでに、お雛さまの髪飾りを取られてる・・・ ![]() お雛さまたち、ゴメンネ。 どうか、あと1ヶ月ほど、耐えしのいで下さいませ。 テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
昨夜、天気予報をチェックすると「まとまった雪になるかも・・・」とのことだったので、明日はやっと雪遊びができるかも!!って、とーたんとかーたんは期待して眠りにつきました
![]() 朝起きてみると・・・ ![]() うっすら雪景色 ![]() でも、このくらいの雪では雪だるまも作れそうにありません・・・ しかも、日が差してきて、雪はどんどん解けていってます ![]() 雪遊びスイッチが入ってしまった、とーたんとかーたんは、雪を求めてドライブに出掛けることに・・・ きっと、熊本の阿蘇方面なら雪も積もっているはず!!と車を走らせますが、まったく雪の気配がありません ![]() とーたんも「ランチをして、ドライブでもいいね。」なんて、あきらめながら、阿蘇山の草千里に向かうと・・・ ![]() 雪がありましたー!!! 大喜びの3人は、早速車から降りてみました。 ![]() ゆいちゃん、なぜか雪のことを「ねぇ~」って言うんです。 「ねぇ~」を連呼しながら楽しそうに歩いています ![]() 雪だるまを作ろうとしたのですが、パウダースノーなので、なかなか作れません ![]() ![]() 気をつけて歩いていたつもりが、ゆいちゃん雪の上に手をついてしまい、あまりの冷たさに驚いたのか、泣き出してしまいました。 その後はずーっと抱っこ ![]() 抱っこじゃ雪遊びは出来ないし、早々に車に戻りましたよ ![]() とりあえず、とーたんとかーたんも満足したし・・・ ![]() なんだか困った顔してますねぇ・・・ ![]() ![]() 「とーたんとかーたんの雪遊びに付き合うのも、らくじゃないでちゅ。」と、言いたげですね ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
最近のゆいちゃん、「お片づけして下さーい」って言うと、ゆいちゃんなりのお片づけが出来るようになりましたよ
![]() 散らかした本を一冊ずつ持ってきて・・・ ![]() 棚の中へ入れます ![]() ![]() ずいぶんアバウトな感じですが、気にしません。 箱のある本は、箱の中へ・・・ ![]() 「さかさまだって、気にちまちぇんよ~」 最後は、棚の扉を閉めて終了・・・ ![]() 「あれ?おかしいでちゅね~?? ドアが閉まりまちぇんよ。」 でも、ゆいちゃん、これも気にならないようで、このまま放置して他のおもちゃで遊びはじめちゃいました ![]() う~ん・・・この大雑把な性格、誰に似たのかしら・・・・? 私・・・かな? テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
2月14日は、バレンタインデーですね
![]() かーたんとゆいちゃんは、昨日、かーたんの実家へ、チョコレートと、ゆいちゃんと作った型抜きクッキーを持っていってきました ![]() 一緒にご飯を食べて、帰り際に渡されたのが・・・ ![]() あれもこれも・・・持って帰りなさい ![]() ![]() 写真に写りきれていませんが、まだケーキと冷凍肉団子などもありました。 で、さすがにこんなに我が家だけでは食べきれないので、とーたんのじーたんへのチョコと、手作りクッキーを持って行くときに、白菜を半分とりんごと肉団子を少々、とーたんの実家へお裾分けしました ![]() すると・・・・ ![]() またまたお土産です ![]() これは、まさしく現代版「わらしべ長者」です ![]() とーたんにあげたチョコは、どんなものに変身してくれるんでしょう・・・ ![]() ホワイトデーが楽しみです ![]() ゆいちゃん、初めてのマシュマロです ![]() ![]() 「なんだか、ふわふわしてまちゅよ」・・・と観察中です。 ![]() 最初は怖々でしたが、 「これは、なかなかいけまちゅ~」と、いくつも頬張っておりました ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
連休、終わってしまいましたね~。
ゆいちゃんとかーたんは、いつもののんびり生活に戻っただけですが、とーたんは、かなりしんどそうに仕事に行きましたよ ![]() ・・・と言うのも、お出掛け大好き一家は、連休中遊び過ぎてしまいまして・・・ ![]() 昨日は、飛行機を見に行ってきました ![]() 本当は、大宰府の「飛梅」でも見つつ、地元で話題の肉まんを食べつつ、お土産に「りんごパン(これも地元で話題)」を買って帰る予定だったのですが、「飛梅」がちょうど見ごろらしく、車が渋滞していたんです ![]() ![]() ゆいちゃん、最近、飛行機に興味があるのか?お散歩中や、ドライブ中に飛行機を見つけると、大騒ぎして教えてくれるんです ![]() 本物を見たらどんな反応をするのかなぁ・・・なんて思っていると、 ![]() 予想外に落ち着いています ![]() 大騒ぎで、飛行機に夢中の子供達の横で、お茶を飲みつつ、静かに飛行機を観察しておりました ![]() 帰り道は、道沿いの菜の花畑に立ち寄り、記念撮影 ![]() ![]() ゆいちゃん、菜の花畑を探検中です ![]() とーたん、ゆいちゃん楽しい連休をありがとう ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
ゆいちゃん、少し前から
「何でもない所で転ぶ。」 「歩き方が以前と変わった。」 「すぐ抱っこ~」 「靴を気にしている。」 ・・・・等の症状が出ていたので、もしかして靴のサイズが合ってないのかも・・・と思い、靴屋さんで足のサイズを測定してもらいました ![]() その結果、12・5㌢→13㌢になっていました ![]() 足の大きさが13㌢の場合、靴は13・5㌢か、14㌢を選んだら良いそうで、14㌢の靴を選ぶことに・・・ うちは、特にメーカーにこだわりはありませんが、足に優しそうで、履かせ易いものを選びました。 候補の靴が2~3足ある中から、ゆいちゃんに選んでもらいました ![]() ゆいちゃんが選んだのは・・・ ![]() この靴です ![]() 自分で選んだだけあって、ゆいちゃんの気に入りようと言ったら!! ![]() 家に帰ってから履かせてみると、走って、跳ねて、くるくる回って・・・・ お友達のワンワンにも ![]() 「みてみて~。おにゅ~でちゅよ~。」って見せびらかしています ![]() 約¥5000と、少し痛い出費でしたが、靴って大事だし、何よりこんなに喜んでくれているので、いい買い物でした ![]() そうそう、今日は、遠くへドライブも兼ねて、ショッピングへ行ったんですが、途中、こんな風景に出会いました ![]() ![]() 見渡す限りの銀世界です ![]() 東北・北海道の方々は、見慣れた光景かもしれませんが、ここは九州!! こんな風景に出会えるとは・・・・ ![]() 残念ながら、ゆいちゃん車中で爆睡しておりましたが・・・・ ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
以前も書いたことがありますが、ゆいちゃんには、お気に入りの毛布があるんです
![]() 本当は、かーたんのひざ掛けだったんですが、サイズがちょうど良かったので、ゆいちゃんが生まれてすぐの頃から、毛布として愛用してきたんです。 ゆいちゃん、その毛布が大好きで、寝るときはその毛布が無いと、眠れないほど・・・ 逆に言えば、その毛布さえあれば、寝かしつけいらずなんですが、とにかくどこへ行くにも持って行くし、家の中でも、ずっと引きずって歩くので、汚れが気になるんですよね ![]() 以前、こっそり洗濯したら、外に干しているのを見つけて、泣き喚かれて、仕方なく生乾きのまま渡す羽目になったことがあって・・・ ![]() 今回は、寝ている間に洗うことを決意!! だいたい8時半頃には、眠りについてくれるので、その後、そーっと毛布を剥ぎ取り、洗濯しました ![]() 途中で起きたらどうしよう・・・なんて思っていましたが、私達が眠るまでは起きることもなく「良かった~」なんて、ほっとして眠りについたんですが、明け方4時頃、ゆいちゃんが泣き出しました ![]() 暗闇の中、目を凝らして見てみると、ゆいちゃん、眠っているのに何かを探しているんです・・・そう、毛布のにおいを探すために、いろんなところをクンクンしているんです ![]() 例の毛布と、似たような手触りの毛布を近づけてみますが、「違う!!!」と言わんばかりに投げ捨てられ ![]() 結局、とーたんとかーたんのベッドに潜り込ませると、なんとか眠ってくれましたが ![]() 本当に「どんだけ~」って感じです ![]() ↓ 大好きな毛布ちゃんと戯れています ![]() ![]() 夜中に起きられるのもツライ・・・ 次回は、どうやって洗濯しようか、本気で悩みます ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、身体測定の日。
朝からバタバタと家のことを済ませて、身支度をして行ってきましたよ~ ![]() 場所が、いつも行っている児童館なので、ゆいちゃんは遊びに着たんだと勘違い。ボールプールへ走っていくゆいちゃんを捕まえて、身体測定をやっているお部屋へ連れて行こうとすると、 「いや~!!あたち、遊びたいのぉ~ ![]() ![]() 測定結果は・・・ 体重:11・2㌔ (2ヶ月半前比 800㌘増) 身長:79・4㌢ (2ヶ月半前比 2.4㌢伸) すくすく成長中です ![]() あっという間に、身体測定が終わったので、ゆいちゃん念願のボールプールへ ![]() 身体測定の日は、いつも人が多くて、ビビリのゆいちゃんはなかなか遊べないんですが、今日のゆいちゃん、かなり調子が良かったらしく、いろんなお友達と一緒に遊んでおりました。 そういえば、最近、児童館に行くと、別行動が多いなぁ・・・ 親と一緒に遊ぶよりも、お友達と一緒に遊ぶ方が楽しくなってきたのかなぁ・・・嬉しい成長です ![]() ↓ 昨日のゆいちゃん ![]() ![]() 最近、ベッドの上で遊ぶのが大好きです ![]() 只今、でんぐり返しの練習中でーす ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
突然ですが・・・
好きな食べ物って、最初に食べる派ですか? 最後に食べる派ですか? 我が家は、 とーたん→最後に食べる・・・よね? かーたん→絶対、最初!! ゆいちゃん→間違いなく最初!! ・・・だと思っていたんです。 それは今日のおやつのことです。 おやつに、「ミルクぜんざい」を作ったんです。 ゆいちゃん、今年のお正月に、初めてお餅を食べて以来、お餅が大好きになったんです。 しかも、ぜんざいなんて好物中の好物で、ぺロッと平らげて、「もっと~!!!」って言われることを覚悟していたんです。 でも、いつに無くペースがゆっくりで、ただでさえ、小さく切り刻まれたお餅を、さらにスプーンでちぎりながら、チマチマ食べているんです。 「ゆいちゃん、お腹いっぱい? ごちそうさまする?」と、かーたん。 「いやぁ~ ![]() まぁ、お好きなようにどうぞ。って感じで、放っておいて、しばらくしてお皿をのぞいてみると、小豆の部分だけキレイに食べられていて、お餅だけが並んでいます。 「ん?お餅が嫌いになったのか??」と思っていると、またお餅を、チマチマやりだして、とっても嬉しそう ![]() で、最後の1つになったお餅に関しては、いつまでも食べずに、スプーンでつついてみてニヤリ、撫でてみてニヤリ・・・幸せそうなんです ![]() もしかして、食べるのを惜しんでる?? ![]() ↑最後のお餅を、大切に育てています ![]() 結局は、食べて、満面の笑みを浮かべていたんですが、ゆいちゃんは、「好きなのは、即たいらげる派」だとばかり思っていたので、意外な一面を見れて、とても面白い出来事でした ![]() それから、おまけの一枚 ![]() ![]() ゆいちゃん、フォークで刺せるようになりました ![]() 「これで、ますますお食事が楽ちくなりまちゅ~ ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
今日は、朝からお雛様を出しました
![]() 我が家は、残念ながらお雛様を飾るスペースがないので、とーたんの実家に飾らせてもらいます ![]() お邪魔虫のゆいちゃんの相手をしつつ、とーたんとじーたんが、雛壇を組み立てて、その間にばーたんとかーたんが、雛人形と雛飾りを出して・・・ 一年前のことですが、お雛様達の飾り方が分からない・・・ ![]() 写真を見つつ、飾っていきます。 (←実は、去年、人形屋さんが飾りつけてくれたものを、とーたんが撮影していてくれたんです。しかも、人形を一体一体アップで!! とーたん、エライ!!) 写真のお陰で、なんとか完成しました ![]() ![]() ちょっと落ち着いた感じの雛人形ですが、そこが気に入ってます ![]() お雛様の周りの飾りは、地元では「さげもん」と呼ばれているもので、かーたんの大きなばーたんや、親戚のおばちゃんが手作りしてくれたものです ![]() ゆいちゃんは、このさげもんの下をウロウロするのが楽しいらしく、行ったり来たりしながら、引っぱって遊んでいましたよ ![]() 「頼む~壊さないでくれ~!!」と見守る大人たちの横で、雛人形のお道具で、おままごと・・・ ![]() とりあえず、いまのところ無事ですぅ ![]() ![]() 去年は、まだ1歳にも満たなかったので、いたずらの心配も、ほとんどありませんでしたが、今年はどうなることやら・・・ ![]() まぁ、これも成長の証ですね ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
昨日のことになりますが、独身の頃に一緒に働いていた友達(ヒロちゃん)に会いに行ってきました
![]() ヒロちゃんとは、同期で5年近く一緒に仕事をして、よく遊び、よく食べ、よく飲み歩いておりました。 お互い結婚して住む場所が離れたこともあり、なかなか会って話す機会は減りましたが、今でも大切な友人の一人です ![]() ヒロちゃんは、今年の5月に二人目を出産する予定で、やっとツワリが落ち着いたらしく、一緒にランチでも・・・ということになったのです ![]() お店は「農家のレストラン 銀の桃」というところで、最近流行りの?古民家風の造りで、店内は全席個室(子供連れには助かります)でした。 店内の中央には、プランターが敷き詰められており、野菜を栽培していたり、お料理に使っている食材は、全て生産地が記載されていて、生産者の写真も貼られていましたよ ![]() ↓ディスプレイ用かと思っていましたが、実際に使われることもあるようです ![]() ![]() ちょうど中国産の冷凍食品の問題などで、食品に関してピリピリしていたので、生産者の顔が見えると、なんとなく安心して口に出来ますね ![]() 食事は、野菜が中心の和食で、本当に美味しかったです ![]() 残念ながら、食欲に負けて、写真を撮る余裕もありませんでした・・・ ![]() かーたん達がオシャベリに夢中の間、ゆいちゃんは、ヒロちゃんの子供(ゆなちゃん 3歳)に遊んでもらっていました ![]() いつもは、食事に行っても、すぐに暇を持て余してグズグズのゆいちゃんですが、ゆなちゃんと遊ぶのが楽しかったらしく、ずっとご機嫌で過ごしてくれました ![]() ↓カメラを向けると、即座にポーズを作るおませな2人 ![]() ![]() ゆなちゃん、遊んでくれてありがと~ ![]() おかげで、久々にのんびり食事とオシャベリを楽しむことができ、素敵な一日になりました ![]() テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児 |
| ホーム |
|