ゆいちゃん いおちゃんの成長日記
- 2008 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
先週の土曜日に、やっと自宅に戻ってきました。
今回は、1週間の帰省だったにも関わらず、またしてもすごい荷物・・・・ ![]() また、PCから遠のくなぁ・・・なんて1人思っていると、とーたんがもの凄い荷物部屋から、 PCを持ち出してくれていました ![]() この前の記事を読んでくれたのかなぁ・・・ 前置きは、これくらいにして、本題に入ります・・・ 昨日、お宮参りに行ってきました ![]() ![]() 前日の予報では「曇り」でしたが、朝からいい天気だったので、「行くなら今日しかない ![]() ![]() いろいろと忙しくて、とーたんの実家にも行ってなかったので、まずはとーたんの実家へ行き、 仏様に手を合わせてから、うちの近所の神社へ・・・ 天気は良くても、やっぱり寒い・・・ ![]() でも、寒い中、お宮参りに来ている家族が、結構いましたよ。 ゆいちゃん、お寺とか神社とかスピリチュアルゾーンがちょっぴり苦手で、突然怖がって泣き出してしまうので、心配していたのですが、2人とも大人しくしてくれていましたよ~ それどころか、ゆいちゃんったら、手を合わせてブツブツ・・・と、何か唱えておりました ![]() さすが、帰省中に毎朝おばあちゃんと仏壇に手を合わせていただけのことはあります ![]() 一生懸命に何かを祈るゆいちゃんの隣で、2人の健やかなる成長を願うとーたん かーたんなのでした ![]() ![]() テーマ:◆◇◆0歳ベィビー◆◇◆ - ジャンル:育児 |
![]() え~っと… まだ帰省(寄生)中です(≧▼≦) 居候の身のゆいちゃん、玉ねぎの皮剥きのお手伝いです~。 時々、2歳児特有の?ダメダメの神様が降りてきますが、すっかりお姉ちゃんになりました(^-^) いおちゃんを抱っこしてくれたり、オムツを準備してくれたり、お風呂で助手をしてくれたり…頼もしい限りです(*´∀`*) 今後に備えて、そろそろ離乳食の作り方でも、覚えていただこうかしら…(^_-) |
![]() 12月ですね~(≧▼≦) 約1ヶ月ぶりの更新になってしまいました…^ロ^; いおちゃん、見てのとおりスクスク成長しております♪ 実は、一週間ほど前に、実家から帰ってはいたのですが、昼は、軟禁状態のゆいちゃんのストレス解消に付き合い、布団の上で大暴れし、夜は、昼夜逆転中のいおちゃんに付き合い、2人のお昼寝時間に、そーっと家事をこなす毎日…なかなかPCに向かう余裕がありませんでした~(≧▼≦) …というのは、外向きの理由で、本当の理由は、これまでPCを置いてた部屋があるんですが、その部屋に2ヶ月分の里帰りから持って帰ってきた荷物を一時収納したところ、部屋がいっぱいになってしまい、ドアを開けるのがやっとの状態… PCを置いている机まで行けないんです(o>ω<o) しかも、かーたん風邪をこじらせてしまい、仕事で忙しいとーたんを残し、またまた昨日から、実家に舞い戻っております~ まぁ、他にもいろいろと用事があったしね(^_-) 今日は、里帰り期間中に仲良くなった、じーたんとゆいちゃん…新幹線に乗って、姫路まで日帰り旅行へ出掛けましたよ~(^O^) つい最近まで、人見知りで、じーたんが視界に入るだけで悲鳴をあげて泣いていた頃からは、想像もできません… 今では、すっかり仲良しの2人です。 こんな姿からも、ゆいちゃんの成長を感じて嬉しくなります(^-^) まぁ、数日中には自宅に戻る予定なので、戻ったらまたぼちぼち更新していこうかな…とは思っていますが、どうなることやら~(≧▼≦) あっ… その前に、荷物の整理をしなくては…(*^□^*) |
| ホーム |
|