fc2ブログ
『マニアック~☆』
conv0831.jpg
↑ 「あべこうじ」に夢中の7ヶ月児・・・


直前まで、アンパンマンのボールに夢中だったんですが、あべこうじ が画面に登場した途端、テレビに釘付けです



ちなみに・・・
アイドルを目指して、日々テーブルの上でレッスンに明け暮れているこの方・・・

conv0832.jpg

「ゆってぃー」が好きらしいです・・・・


姉妹揃って・・・

スポンサーサイト



テーマ:◆◇◆0歳ベィビー◆◇◆ - ジャンル:育児

【2009/05/25 21:45】 いおちゃんの日常 | コメント(4) |
『私事ですが・・・』
不本意ながら、昨日17日は、かーたんの誕生日でした
conv0830.jpg


誕生日と日曜日が重なるなんて珍しくて、「薔薇を見に行きたいの~!」なんてリクエストしていたのに、日頃の行いが悪いのか??雨と強風で中止・・・


あ~あ~・・・つまんな~い・・・なんて思っていたら、とーたんが
「ゆいといおりを見とくから、たまには1人でゆっくり出掛けてきたら?」なんて、言ってくれました。


1人で出掛けるなんて、いつ以来かしら?
近所のスーパーくらいはあるけど、それでもゆっくりお買い物~なんてことはなく、用件を済ませることでいっぱいいっぱい・・・

なにも目的も無い、自分だけの為の時間なんて、ゆいちゃん誕生以来かも・・・


玄関のドアを出た途端、すっごい解放感でしたよ~


とーたんが、毎朝通勤するバスに乗って、JRの駅に行ってみて、こんな所を毎日通っているんだぁ・・・なんて、プチストーカーちっくな事をして駅周辺を意味もなくウロウロ・・・



その後、夏らしく 「カゴバッグ」 が欲しいなぁ・・・なんて、駅ビルを探検するも、目に付くのは子供服ばかり・・・

ゆいちゃんに、ワンピースとズボンを買うことに。
すると・・・・なんかいおちゃんに悪い気がして いおちゃんの洋服も購入・・・

そうすると、なんかとーたんに申し訳ない気がして、とーたんの洋服を選んで・・・


結局、自分の何にも買ってないぃぃ・・・って、慌てて自分にもちょっぴり


本屋さんで立ち読みしたり、雑貨屋さんを物色したり、コーヒー飲んだり・・・特別なことはしていませんが、かーたんには特別な3時間半でした

すっごいリフレッシュできましたよ~。
conv0829.jpg


普段、仕事で疲れているだろうに・・・とーたん、ありがとう。
それから、ゆいちゃんといおちゃんも、仲良くお留守番しててくれてありがとう。


今度は、みんなでお出掛けしようね


テーマ:ママのひとりごと。 - ジャンル:育児

【2009/05/18 22:29】 かーたんのコト | コメント(5) |
『☆被害者☆』
20090514093914
朝、ゆいちゃんのお布団に、世界地図が出来ておりました~(^o^;
おねしょ記念日ですぅ☆

↑↑↑ …で、被害にあった方々(≧ω≦)

昨日、寝る前にトイレに行かなかったからなぁ…


なかなか起きて来ないから、おかしいなぁ~って思ったんだよね~(´ω`)

でも、かーたんと目が合った時の気まずそうな顔のゆいちゃん…可愛かったなぁ…(●^ー^●)


晴れてて良かった♪
【2009/05/14 09:39】 ゆいちゃんの日常 | コメント(1) |
『いい仕事してます。』
最近、とーたんの仕事が忙しい

・・・と言うのも、新しい職場に来て早々、大きな仕事を任せてもらったらしく、慣れない職場で奮闘しているようです。


引っ越すまでは、職場で徒歩4~5分のところに住んでいた為、朝昼晩の三度の食事を家族みんなで囲んでいましたが、今は全てとーたん抜きの食事。

ゆいちゃんとは、平日は顔を合わせないことも多々・・・


今日、お風呂上りに布団を敷いていると、とーたんの布団を指して
「ここ誰が寝るの?  おとうさん帰ってくる?」って聞いていました。

どうやら、彼女の中のとーたんは、長期の出張にでも行っていたようです

conv0828.jpg




さて、そこでかーたんが、6ヶ月児と3歳児をお風呂に入れるんですが、
皆さん、どんな感じで入れているんでしょうか?


我が家は、いおちゃんが1人になると泣き出しちゃうんですよね。
でも、まだ一人座りも不安定な いおちゃんと自由人のゆいちゃんを、同時に入れるなんて、かーたんには無理!

以前は、仕方なく、いおちゃんには泣いててもらって、バタバタとゆいちゃんと入って、続きにいおちゃんを入れていたんです。
でも、やっぱり泣き声が聴こえてくると、気がきじゃないし、胸がズキズキ・・・


ある日、ゆいちゃんに 「おかあさんがお風呂に入ってる間、いおちゃんと遊んでてくれる?」って聞いてみました。

すると、意外にも 「いいよ~ いおちゃん、ひとりぼちぼち(ひとりぼっち)だと泣いちゃうもんね。」との返答。

本当に大丈夫なのか? と思いつつ、ゆいちゃんを信じてお風呂へ。

お風呂に入りながらも、耳を澄ましてみるが、やけに静か~


気になって覗いてみると、ゆいちゃんがいおちゃんに絵本を見せていました


いやぁ~ これには感動しました。

一日一回は、未だに赤ちゃんになりたがるゆいちゃんですが、しっかりお姉ちゃんしてました



それ以来、かーたんはゆっくりお風呂に入り、いおちゃんを入れた後、ゆいちゃんとゆっくり入るというスタイルに。(このスタイルになってからは、お風呂上りの いおちゃんは勝手に眠ってくれるようになったんですよ~♪)   ゆいちゃんの相手で、疲れてるのかしら


conv0826.jpg

「おとーさーん、お家のことは、あたちに任せてくださいな~」


ホント、いい仕事してくれてます。

頼りにしてますよ~

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

【2009/05/13 20:58】 ゆいちゃんの日常 | コメント(1) |
『はんぶんこ』
お座りが出来るようになりました
conv0820.jpg


かなり長い時間・・・と言っても、10分くらい? は、1人で座って遊べます。
(後ろにコロンってなるので、授乳クッションでガードは欠かせませんが・・・

こうして座ってることが、なんか不思議~。


conv0823.jpg
「ゆいちゃ~ん、それな~に~?」


conv0824.jpg
「ほほぅ~・・・ そうやってあそぶんでちゅねぇ~」


conv0822.jpg
「どれどれ・・・」


conv0821.jpg
「ちょっとだけって言ってるのにぃ~」


ぷぷぷ・・・ ゆいちゃん、必死に手と足でガードしてます

おもちゃを取り合って、ケンカする日も近いのね・・・


2人仲良くおやつ・・・・下の歯が生えてきたので、せんべいを持たせてみました
conv0818.jpg
「これ、あたちのベビーせんべいでちゅよ!」

まだクチャクチャにしただけで、終わっちゃいましたけどね  


この後、ゆいちゃんったら、自分が食べてた魚肉ソーセージを、半分いおちゃんにあげてました
速やかに、回収させてもらいましたけど



最近、2人の絡みが楽しくて仕方ない かーたんであります

テーマ:◆◇◆0歳ベィビー◆◇◆ - ジャンル:育児

【2009/05/11 22:38】 いおちゃんの日常 | コメント(6) |
『ゴールデンウィーク♪』
G・W、終わっちゃいましたね~。


ゆいちゃんちは、とーたんが5連休だったのですが、2~3日は同窓会の為、単身で大阪へ
お留守番の女子チームは、いつものように まったりのんびり過ごしました。


4日は、天気が良かったので 「そうだ! 動物園に行こう!!」ってことになり出発しましたが、入り口まであと数㌔・・・というところで、渋滞に・・・
conv0814.jpg

みんな考えることは同じですね~。

並んでいましたが、愚図りだす姫さま達に負けて、途中でリタイア・・・


新たな行き先を捜しつつウロウロするも、どこも車が停められず、結局家に帰ってお弁当を食べました~


でも、なんとなく納得いかないゆいちゃん
「楽しいところに行きたかったのにぃ・・・」と、ブツブツ・・・・


これには、とーたんも胸が痛んだようで、疲れた身体に鞭を打って公園に遊びにいきましたよ~。


とーたんとゆいちゃんって、車でお出掛けはよくあるのですが、こうしてお散歩デートなんて意外と初めてかも~

conv0815.jpg

ゆいちゃん、嬉しそ~


一時間半ほどして、遊んで帰って来ましたよ

とーたん、よく頑張りました!!

ゆいちゃんも、とっても楽しかったらしく、お漏らししてました・・・



5日は、「明日こそ、動物園!」って、6時起床したのに、雨降ってるし・・・

せっかく早起きしたので、室内で遊べる施設へ。

開園時間に合わせて行ったのに、すでに長蛇の列
40分ほど並んで、やっと入園。


conv0812.jpg
ブロックで遊んだり・・・

conv0811.jpg
三輪車に乗ったり・・・


conv0810.jpg
おまごとしたり・・・


家にいるのと、あまり変わらない感じで、チマチマ遊んでいるのを見て、「う~ん・・・」って感じでしたが、本人は「また行こうね。」って、しきりに言っているので、楽しんだのかなぁ・・・と。



引っ越す前も、多少の渋滞はありましたが、やっぱり渋滞の程度が違う!!
小さい子供連れだし・・・  これからは、計画的に行動しなくては・・・と、反省する とーたんとかーたんなのでした~





テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2009/05/08 21:57】 ゆいちゃんの日常 | コメント(3) |
『我慢。。。』
いよいよGWに入りましたね~。
いかがお過ごしですか?


我が家は、とーたんが同窓会で大阪に一泊旅行で、女性陣はお留守番です

明日以降も、何にも予定なしですぅ・・・
あ~~何して過ごそうかなぁ




先日、ゆいちゃんのトイレトレについての記事をUPしましたが、その後もほぼ失敗なく毎日過ごせるようになりました~♪


ちょっとしたきっかけとタイミングで、出来るようになるんですね~。
なんかビックリしています。


ただ、最近の気になることと言えば、ゆいちゃんったら、オシッコをギリギリまで我慢するんですよね~。

本当に我慢できなくなると、「おしっこが出ちゃう~」って自己申告があるんですが、その段階まできた時点で、立っていられないくらいまでなっているんです。
ホント、予断を許さない状況・・・
で、座ったと同時に出ます。


そんな状況になる1時間以上前から、見ていてオシッコ我慢しているなぁ・・・って分かるんですが、声を掛けても 「出ない!」の一点張り。
オヤツで釣って、やっと座らせても本当に出ないんですよね。
・・・って言うか、出さないんですよね・・・。


三歳児って、どのくらいの間隔で排泄があるんだろう・・・

ゆいちゃんは、前日の17時くらいから出ないまま、オムツが濡れることもなく翌日の11時くらいにやっと出る感じ。

その後、昼食後にウンチして、17時頃にオシッコが出て終了~~

かーたんもトイレが遠いほうだから、人のこと言えないけど一日3回って少なくないですか??

それでも、本人がへっちゃらなら良いんですよ。
でも、明らかに我慢してるし・・・
腰をクネクネ、小股を押さえながら遊んでるんですぅ。

「お買い物に行こう」って誘っても、歩くのが辛いのか?「オシッコが出ちゃうから、いおちゃんとお留守番しとくよ。」なんて言うんですよ。


まだオマルでのオシッコに抵抗があるのかな・・・

まぁ、自分の周りを見ても、そんなオシッコ我慢してクネクネ過ごしてる人いないから、そのうち治るのかなぁ・・・って思うのですが



ちょっとお姉さん顔のゆいちゃん
conv0809.jpg
成長したなぁ・・・

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

【2009/05/02 23:54】 ゆいちゃんのトイレトレーニング | コメント(4) |
『豆ゴハン。』
新型インフルエンザ、怖いですね~。

これまでは、こんなニュースを見ても、「大変だなぁ・・・」って思っても、どこか遠くの世界の話の気がしていました。
今日、感染の疑いがあるって報道された高校生、ゆいちゃん一家が住んでいる町の学生さんらしく、すごい恐怖です。
都会って、怖いわぁ・・・って、どんだけ田舎ものって感じなんですが・・・

↑この男子学生さん、陰性だったみたいで、ホント良かったですよね。




さてさて、昨日、かーたんの実家から宅急便が届きましたよ

中身は・・・
自家製のお野菜がたくさんと、ゆいちゃんの洋服・オヤツ、いおちゃんの離乳食など・・・


実は、実家からの宅急便は、今回で3便目

本当にありがたいです



結婚しても、実家には車で行ったり来たり出来る距離だったので、こんなに両親と離れて暮らすのは初めて。

2人の娘の親になった今でも、やっぱり両親や家族の存在って大きいなぁ・・・って、身にしみて感じます


早速、ゆいちゃんと2人で、送られてきたグリンピースをさやから出したり、スナップエンドウの筋をとったり・・・
conv0808.jpg

結構、こういう作業って好きなんですよね~私。


そして、お米の研ぎ方を教える約束していたので、ゆいちゃん初のお米研ぎに挑戦!

残念ながら、教えるのに(流れるお米を拾うのに)必死で、写真はありません
まだまだ、ハラハラ ドキドキですが、そのうち上手くなってくれることでしょう・・・・


途中、つまみ食いをしながら・・・
conv0807.jpg
「ほほぅ・・・なかなかいけますなぁ・・・」


完成品がコチラ
conv0806.jpg

なかなか美味しくいただきました~


ゆいちゃんも、自分がお手伝いしたのが嬉しかったのか?写真をとりまくっていました
conv0805.jpg
撮り方が、ちょっとプロっぽいなぁ・・・なんて、親ばかなかーたんでした

テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

【2009/05/01 23:35】 ゆいちゃんの日常 | コメント(0) |
| ホーム |