fc2ブログ
『たぴ だーすでー すーゆー』
先日、いおちゃんの1歳のお誕生日だったのですが、
いおちゃんの誕生日を迎えるにあたって、ゆいちゃんの中でも、いろいろと思うことがあった様子・・・


いおちゃんの誕生日が近づくにつれて、みんなに
「もうすぐ、いおりちゃんの誕生日だね~」って言われる機会が増えたゆいちゃん・・・


・・・・何か気に入らん・・・・


かーたんが、夜な夜な作って飾ったお誕生日飾りに、大喜びしたのも束の間・・・

いおちゃんの誕生日飾りだと知った途端、気に入らん・・・

ちょっと剥がしてみたり・・・




父と母は別として、自分以外の子(家族)の誕生日を祝ったことないもんね。

しかも、その相手は、ちょっとライバル視している いおちゃん・・・

そりゃあ複雑な心境でしょう



一日に何度も何度も
「ゆいちゃんの おたんじょうびはまだ?」


「ゆいちゃんは、4月だからもう少し先だよ」
・・・と言われ・・・


「いおちゃんのは? もう終わった?」


・・・このやりとりを繰り返し・・・



どうなることやら・・・・と思いながら、お誕生日当日を迎えました


ケーキを前に、眠さで愚図るいおちゃんに・・・
conv0932.jpg

ゆいちゃん「たぴ だーすでー すーゆー(ハッピーバースデー)」を唄ってくれました


いおちゃんの成長と共に、ゆいちゃんの成長を感じる、ステキなお誕生日でした



conv0931.jpg
「秋って、なんだかせつないでちゅね・・・
スポンサーサイト



テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

【2009/10/27 22:12】 ゆいちゃんの日常 | コメント(9) |
『1歳』
あたち・・・・22日に・・・・
conv0926.jpg
1歳になりました~


conv0925.jpg
拍手~



よその子の成長は、早いでしょ~??


自分ちの子でも早いです


だってだって・・・
conv0930.jpg
一年前は、こんなだったんですから~

ホント、あっという間だったなぁ~。


よく、「二人も、一日中一緒で大変じゃない?」って、一人っ子のママさんに言われます。

確かに、買い物に行って、いおちゃんに泣かれていおちゃんを抱っこして買い物をし、それを見て焼きもちを焼いたゆいちゃんをおんぶして、買い物の荷物を腕に食い込ませながら帰っている時なんかは、一体これは何の罰ゲームなんだろうか・・・・と、1人考えたりもしますが

やっぱり、楽しいことの方が多いかなぁ。


歯も上下で8本生えましたよ。
conv0927.jpg
「白い歯を守る為、歯磨きは欠かせまちぇん。」

かーたん、忘れてばっかりで、かなりゆるーい歯磨きで申し訳ない
ゆいちゃんの時は、歯が生え始めた頃から真面目にやってたなぁ・・・

これからは、忘れないようにするからね~


何かと奔放な姉に振り回されて、我慢ばっかりさせられているいおちゃんでしたが・・・
conv0923.jpg

最近は自己主張も出来るようになりました。


理不尽な扱いを受ければ、一人前に怒ったりします。
そこがまた可愛いんですけどね~

でも、どんなヒドイ仕打ちを受けようとも ゆいちゃんが大好きconv0928.jpg

これからも、自由人ゆいちゃんに振り回されたり、上手くかわしたりしながら、自分の道を自分のペースで歩んでいって下さいな


私達の元に生まれてきてくれて、本当にありがとう。

テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児

【2009/10/25 23:07】 いおちゃんの日常 | コメント(5) |
『帰省中のこと』
よっこら・・・・
conv0922.jpg
しょっと・・・・
conv0921.jpg

最近のいおちゃん、1人で立っちが上手になりました
立ち上がるまでの準備時間が短くなり、スムーズになりましたよ。

はじめの一歩も、近いのかなぁ・・・




さてさて・・・
前回の記事と時間が経ち過ぎると、モチベーションも下がっちゃいそうなので、サクッと帰省中の記事をしちゃいますね~。


空港まで、おじいちゃん おばあちゃんがお迎えに来てくれていました

チビッコ連れの移動は、大変だろう・・・と。
心使い、本当に有難かったです


実際、長旅の疲れからか?車の中で2人とも大騒ぎ
良かったぁ・・・お迎えに来てもらってて


実家に着いてからは、2人とも復活してましたけどね。




帰省2日目~4日目は、かーたんの実家へ。
先日、結婚したイトコのお嫁さんのお披露目も兼ねて、みんなで宴会

働き始めてからは、なかなか時間が合わず、みんなで集まることなんて本当に久しぶり!
すごく楽しい時間でした

翌日は、ショッピングモールへ行ったり、まったりのんびり過ごしました


帰省4日目~は、再びとーたんの実家へ。
とーたんの実家でも、とーたんのお姉ちゃん家族達と再会しました。

みんなで会うのは、ディズニー旅行以来。
会っても、話すのは他愛も無いことばかりですが、やっぱりホッとする時間です



5日目は、ゆいちゃんが来年から通うことになるであろう幼稚園へ
幼稚園見学のことは、また後日。



6日目は、七五三の着物を見に行きました。
着物屋さんへ向かう車の中から、ゆいちゃんのテンション

着物屋さんの「どんなお着物がいい?」の問いかけにも

「ゆいちゃん、ピンクがいい!!」って、即答。

鏡をみて・・・
conv0915.jpg
「かわいい~おひめさまみたい~


真剣にチェック中
conv0916.jpg
「こっちもいいなぁ~」

・・・なんて、自画自賛しまくっていました。


もちろん、かーたんも 「いや~ん、どれも似合う~」って、親ばか発言炸裂してましたけどね


結局、4着ほど試着させてもらって、かーたんの個人的な意見で決定しましたけど
どんな着物かは、七五三までお待ちくださいね~。




6日目は、とーたんのお姉ちゃんとお子ちゃま達がお泊りに来てくれました。
ゆいちゃん、1つ年上のノブちゃんが大好き。

2人で飛んだり跳ねたり、いっぱい遊んでもらいましたよ

「遊ぼうよー」って、ストーカーのごとく追い掛け回し、挙句には トイレにまで着いていって、怒られるというのを繰り返してました



いおちゃんは・・・というと、このバトンが大層気に入った様子。
conv0920.jpg
大騒ぎの姉を横目に、1人静かに遊んでおりました


あっという間の1週間・・・
おじいちゃん おばあちゃん達に甘えまくって、本当にの~んびり過ごさせてもらいました。
今の生活も楽しいんだけど、やっぱり実家はホッとするなぁ・・・
離れてみて、初めて感じることなんだろうけどね。


次に会えるのは、お正月かなぁ?
それまでに、今回の帰省中に増えた体重を戻しておかなくては・・・

テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2009/10/03 00:15】 ゆいちゃんの日常 | コメント(2) |
| ホーム |