fc2ブログ
『ハッピークリスマス と ご挨拶』
クリスマス、終わっちゃいましたね~

皆さん、ステキなクリスマスを過ごされましたか~?




ゆいちゃん、24日の夜に、枕元にサンタさんへの手紙を置きたかったんですが、「靴下がない~」なんて言い出し・・・  かーたんが超愛用している、薄汚れた赤いルームシューズに手紙を入れ、枕元に置いて眠りました


朝起きると、目もちゃんと覚めていないのに、ルームシューズの中に手を入れて
「あ、お手紙がなくなってる・・・」って、表情が明るくなり・・・
慌てて、布団から抜け出して とーたんに報告へ行く途中、玄関に置いてあったプレゼントに気付きました!!


あの時のゆいちゃんの顔といったら!!
すごく目がキラキラしていて、なんかすっごく感動しちゃいました。


プレゼントの中身は、「木製のつみき」です。

すごく喜んでくれて、とーたんもかーたんも大満足でした



クリスマスって不思議。
なぜか、優しい気持ちになれる日

こんなキラキラした気持ちにしてくれて、ありがとう。







明日から、実家に帰省します。

今年も、お世話になりました。

お陰さまで、楽しく幸せなこと満載の1年になりました

のんびりマイペース更新の ゆいちゃんず ですが、来年もよろしくお願いします。

寒い日が続きますが、お体に気をつけて!

よいお年を~

conv0953.jpg
「おしいれから、しつれいしまちゅ~
スポンサーサイト



テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2009/12/27 00:52】 ゆいちゃんの日常 | コメント(0) |
『鎌倉散策』
先週の土曜日のことになりますが、鎌倉散策へ行ってきました~♪


実は、同じマンションに住んでいて、家族ぐるみの付き合いがある、3家族のとーたんずが「奥さんに休日をプレゼントしよう!」って言ってくれまして・・・

子供たちをとーたんずに預けて、鎌倉散策に行ってきたんです~



子供抜きで、友達とゆっくり会うなんて、2年前の友達の結婚式以来です!!

それだけで、テンション上がるよ


オムツも着替えも、マグマグも入っていない軽ーいバッグを持って、ちょっと早い足取りでバス停に向かいながら、「どこに行く~?」なんて会話に、本気で感動

とりあえず、北鎌倉駅で下車し、円覚寺へ。

conv0950.jpg

残念ながら、紅葉はほぼ終わっていました

一時間くらいかけて、ゆっくり見学しましたよ~。


国宝の洪鐘を見ようと、もの凄い階段を必死で登り、ゼーゼー言っているとこんなステキな景色が待っていてくれました
conv0949.jpg
途中で引き返さなくて良かった


それから、野生のリスを追いかけたり、ソフトクリームを食べつつ、雑貨屋さんを見てまわったり・・・
気持ちだけは、若かったあの頃に戻りーの・・・

気付けば鶴岡八幡宮でした
conv0948.jpg
相変わらずの、すごい人・人・人・・・

鶴岡八幡宮を散策して、人力車に乗って・・・ご飯食べるのも忘れてました


慌てて入ったお店は、「DONBURI CAFE DINING  bowls]
子供と一緒だとなかなか入れないような、オサレ~なドンブリ屋さん。


のんびり食事をして、ガールズトークとは、かけ離れた 超現実的な話に花を咲かせて(笑)


小町通りを散策してると、あっという間に夕暮れ時
conv0952.jpg



タイムリミットが近づいてきたので、お留守番チームにお土産を買って帰路へ・・・


「ただいま~」ってドアを開けると、疲れた顔のとーたんが いおちゃんのオムツを換えてくれていました

だよね。だよね。疲れたよね~。って思っていると、
すぐに笑顔で「おかえり~」って3人で出迎えてくれました
 

「おかえり」って、言われるより言うことの方が多いから、こんなことあまり考えたことなかったけど、
笑顔で出迎えてくれると、すごくホッとしたなぁ・・・



とーたん、楽しい時間のプレゼント ありがとう
(また、お願いします






「疲れたやろ~?」って聞くと、
「そうでもないよ~」って答えた とーたん。

21時半には寝てました


テーマ:ママのひとりごと。 - ジャンル:育児

【2009/12/18 00:15】 かーたんのコト | コメント(2) |
『海老名運動公園』
寒い日が続きますね~。
みなさん、お変わりありませんか?



月曜日、すごい天気が良かったので、ちょっと遠出して海老名運動公園に行ってきました

車で、45分くらいだったかなぁ・・・

まあ、いおちゃんのお昼寝時間も確保したかったので、ドライブにはちょうど良かったです


conv0942.jpg

この公園、遊具がすごく魅力的で、そのうち絶対行こう!!って、心に決めていたんですよね~
駐車場タダだし


案の定、ゆいちゃん大喜び
conv0941.jpg
この滑り台、なかなか高い所から滑るんですが、全然へっちゃら。

ビビリのゆいちゃんの汚名も返上かしら・・・?

conv0947.jpg
楽しそうでしょ~?

最後のほうは、「お尻、いたーい!」なんて言いながら、寝た状態で滑ったりしてましたよ


↓ こんなアスレチックも出来るよ~
conv0943.jpg
しっかりと柵を持つ左手が、ゆいちゃんの慎重な性格を現していますな


この橋は、歩くと揺れます。
conv0944.jpg


お弁当も持っていってたので、みっちり3時間!!
遊びましたよ~



conv0946.jpg
「あたちも、いまーす


いおちゃんも、いろんな遊具に挑戦したんですが、まだ補助が必要なので写真は無し・・・

砂遊びが一番楽しそうだったかなぁ。


ゆいちゃんもいおちゃんもかーたんも、泥だらけで遊んで、帰ったらお風呂へ直行!!
洗っても、洗っても何処からか黒い汁が出てくるという、面白い現象もありつつ・・・
19時には、2人とも撃沈
とても楽しい一日でした



教訓としては・・・
かーたんは余力を残して遊ぶべし

もうね・・・残された家事がつらいのなんのって・・・・

テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2009/12/09 23:24】 おでかけ | コメント(2) |
| ホーム |