fc2ブログ
『困った・・・』
最近のいおちゃん(1歳3ヶ月)は、最近、不快感を全身で表現してくる・・・


まず、オムツ交換。
どうやら、オムツを換えるのに、寝転がるのが嫌らしい・・・

小さい方の時は、立たせたままで交換できるのですが、大きい方になると そうもいかず・・・

横にならせると悲鳴に似た声で怒り狂い、体をひねって暴れる暴れる・・・

そして、処理の半ばで脱出して、逃げ回る

もうヒェーーーでしょ~

こんな時間が、日に3回ほどやってくるわけで・・・
・・・かーたん、うっかり泣きたくなります



次は、歯磨きの時間。

仕上げ磨きが嫌いらしく、これまた全力で暴れる

そのくせ、かーたんが諦めて ゆいちゃんの仕上げ磨きをするのは気に入らないらしく・・・

ゆいちゃんを押しのけて、全力で阻止しようとする・・・



「全力で」って言っても、1歳児やろ?って思ってるでしょ~?

いやいや・・・いおちゃん、恐ろしくムッチョでマッチョなんですよ~


ゆいちゃんが、やっと持てるくらいの箱を、持ち上げて投げちゃうんですから

棚の扉も壊しちゃうし、高い物が気になる時は、自分でイスを運んでくるし・・・

ゆいちゃんの持ち物は、ほぼ全て奪い取っちゃうし・・・


↑の例なんて、ほんの1部ですよ!!!


ええ・・・力ずくで上手くいかない時は、泣き落としです
conv0977.jpg

しかも、しつこい・・・
conv0976.jpg
かーたんが相手にしないと、わざわざ足元までやってきて、行く手を阻みつつ大の字で泣き喚く・・・


conv0974.jpg
「いやぁ~ まいった まいった


conv0975.jpg
「バナナくれないと、あたち 泣いちゃいまちゅよ


これがよその家の子なら、自己主張が出来るようになったことを喜んであげれるんでしょうけど、
実際、自分の身に降りかかると、そうも言ってられない自分がいて・・・

母親修行も厳しいなぁ・・・って


ゆいちゃんが、手が掛からなかっただけで、みんな本当は こんな感じなのかなぁ・・・


conv0978.jpg
いおちゃーん、お手柔らかにお願いしまーす

スポンサーサイト



テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児

【2010/01/26 23:39】 いおちゃんの日常 | コメント(4) |
『念願の・・・』
ゆいちゃんには、大きな夢がありました。

それは・・・
conv0973.jpg
↑こんな大きなグルグルの飴ちゃんを食べること


もうね、スーパーで見かける度にねだられるんですよ~。

「ゆいちゃん、こんな飴ちゃんが食べたいの~」って。

それを、なんとかチュッパチャップスで勘弁してもらっていたんですが
先日、UFOキャッチャーで とーたんがゲット


本日、念願の夢が叶ったわけです


でねでね、↓ これがしたかったんですって~
conv0972.jpg


ぷぷぷ・・・妖怪みたいな口になってますよー




最近、少しずつですが文字に興味が出てきたゆいちゃん。

昨日、初めて文字入りのお手紙を書きました


じゃーーーんっっ
conv0969.jpg
読めるかな~?? 「えりごん」って書いてます。


同じマンションに住む、友達(こうちゃん)のお母さんの呼び名です

ゆいちゃん、えりごんが大好き
「えりごんって、どう書くの?」って聞かれたので、別の紙に書いてあげたら、それを見ながら書きましたよ~

裏はこんな感じ。
conv0968.jpg
題:「えりごんと こうちゃんが手をつないでいるところ~」


ちょっっ・・・ちょっとぉぉ・・・かなりカワイイんですけど~!

そして、かーたん・・・まだ名前なんて書いてもらったことないしっっ



・・・・かーたん、ちょっとえりごんにジェラシーだわ~

テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2010/01/21 23:22】 ゆいちゃんの日常 | コメント(5) |
『茅ヶ崎 里山公園』
今日は、天気も良くポカポカ暖かかったので、同じマンションのお友達を誘って、茅ヶ崎里山公園まで行ってきました

この公園は、フワフワドームと長い滑り台があって、楽しいんですよね~。

conv0966.jpg

ゆいちゃんが、ピョンピョンしてる間、いおちゃんは周りの砂場で、プリン作りに夢中。
conv0965.jpg
最近のいおちゃん、なかなか芸が細かくなってきて、プリンを作っては、スプーンで食べる真似までしちゃうんです
口をモグモグしてる姿なんか、もうカワイイんですよ~!

なんか下の子って、いつまでも赤ちゃんのような気がしてたんですが、着々と成長してるんですよね~。

conv0970.jpg
「みけんのきずは、みなかったことにしてくだちゃい~

前回は、はしゃぎ過ぎてヘトヘトになったかーたん・・・
今回は大人しく見守っていようと心に決めていたのに、到着したらウズウズしちゃって、結局一緒にピョンピョン


こんなはしゃいでる大人が珍しかったのか、子供たちに囲まれ・・・というか、絡まれ・・・
いおちゃんを抱っこしてるのに、10人くらいの男の子から戦いを挑まれ、ライダーキックを受けてました
さすがは、後厄・・・
新年早々、手荒い洗礼を受けました


でも、女の子のママのかーたんとしては、すごい新鮮!!
う~んなかなか楽しい


しかし・・・
男の子って、なんでいつも戦っているんでしょうね~
男の子のママって、こんな感じ??


やっぱり今日も、ヘトヘトのかーたんでした

conv0967.jpg
「ひこーきぐもだよ~」ってゆいちゃんが撮影した一枚

テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2010/01/20 23:33】 おでかけ | コメント(1) |
『こどもの国』
3連休の真ん中の今日、「こどもの国」に行ってきました。


conv0958.jpg


「こどもの国」を名乗ることだけあり(笑)、子供が溢れていました。


すごい広い敷地で、遊具の広場や牧場、遊園地・・・などのエリアに分かれているようで、とても全部は周れそうになかったので、今回は遊具と芝生の広場に的を絞ることに


遊具を見つけて、喜んで走っていったゆいちゃん

conv0960.jpg
なかなか難易度が高い遊具で、とーたん心配そうに見守っています。



最近のゆいちゃん、いろんなアスレチックに挑戦するようになりました。

以前は、ビビって公園に行っても、滑り台も1人では滑ろうとしなかったんですけどね~。

今では、私達の方が、「おいおい・・・これは、まだ早すぎるんじゃないの~?」って心配しながら見守ることもしばしば・・・



conv0959.jpg



conv0963.jpg

基本、慎重派のゆいちゃんですので(笑)無理はしませんが



こちらは、もっと小さい子向けの遊具コーナー
conv0962.jpg
「呼んだ~?」

なんか、いつのまにか後姿が子供らしくなったなぁ~・・・




しかし、やはり とーたんが一緒だと助かります。

まだまだ、2人が一緒の遊びをするには、どちらかが我慢しなくちゃいけないんですよね。


「砂遊びがしたい人」と「滑り台がしたい人」
conv0964.jpg
・・・って、なっちゃうもんね。

到着した途端、せーの!で、2人が別の方向に歩いてっちゃいますから~

まぁ・・・・ほとんど、いおちゃんが捕獲され、ゆいちゃんにお付き合いすることになりますが



今日は、それぞれが満足の一日になったかな?





追記:
いおちゃん、前回の記事から間もなく復活しました
病院の先生からは、「しばらくは、あまり食べさせないように!」と言われましたが、
本人が、どうしようもなく食欲を抑えられず・・・ 
一応、おかゆでしたが、がっつり食べていました 

他の家族への感染もなく、無事に完全復活を遂げました 


前記事に「ノロ」って書いてましたが、おかーにゃんさんがコメ欄に書いてくれましたが「ロタ」の間違えでした。
頭では、「ロタ」って思っていたんですけどねぇ。
どうもすみませんでした~。

テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2010/01/10 23:31】 おでかけ | コメント(12) |
『謹賀新年♪』
あけまして おめでとうございます。
conv0956.jpg


年末年始の帰省から、昨日戻ってまいりました

いや~・・・楽しかったんですよ。もちろん。

しかし・・・正直、疲れました・・・。


まぁ、かーたんが疲れているくらいだから、私達を迎えてくれて、子供たち 孫たちに振り回されてくれたじーたん ばーたんは更にお疲れでしょうし、
行動を共にしたお子ちゃま達も疲れていることでしょうね・・・。


じーたん ばーたん 本当に、お世話になりました



いつも、テレビの前で見ている帰省ラッシュ・・・
今年は、参加させていただきました
ちなみに、地元のテレビの取材まで受けてみました

まぁ、ずっと地元で暮らしてたら、こんな経験も無いだろうから、いい思い出になりました


今年は、初めてに出会える年にしたいと思っていたので、まずまずの出だしかな


conv0957.jpg

「今年も、どうぞよろしくお願いします~





・・・そして、いおちゃんは昨夜から、嘔吐下痢の症状が・・・
白いウンチも、お初でした
どうやらノロウィルスのようです・・・

テーマ:育児日記 - ジャンル:育児

【2010/01/04 22:08】 ゆいちゃんの日常 | コメント(6) |
| ホーム |